産後のママ、赤ちゃん、ご家族の生活を
まとめてサポート
少し前までは出産というと、里帰り出産をしたり母親に手伝いに来てもらったりするのが普通でした。
けれど最近は、母親世代も現役で働いていることも多く、産後誰にも頼れず孤立してしまうママが増加しています。
体も心もしんどい産褥期を、サポートなしに乗り切るのは大変です。
少しでもママの負担を減らせたらと思い、産後のママ、赤ちゃん、ご家族の生活をまとめてサポートする「産後ママのお手伝いサービス」を立ち上げました。
「徹底的にママに寄り添う」ことを一番大切にしています。お気軽に何でもご相談ください。

サービス一覧
抱っこの仕方、おむつ交換、授乳、赤ちゃんの体の洗い方など、経験豊富なスタッフがお教えします。
ご家族の洗濯赤ちゃんとご家族の衣類を分けて洗濯いたします。洗濯のやり方・干し方・取り込みタイミング・たたみ方など、家庭ごとのやり方に沿って行います。
各部屋の掃除部屋の隅々まで丁寧にお掃除いたします。
買い物ご希望の日用品や食料品の買い出しを代行します。
医療機関との提携産後は精神が不安定な状況です。ママの心のケアと産後鬱予防のために、産後ケア専門看護師のいる医療機関と提携をしております。必要・希望に応じてカウンセリングにお繋ぎします。
資格を持ったスタッフが、親子のコミュニケーションにもなるベビーマッサージのやり方を教えます。
ご家族の食事準備アレルギー、苦手な食べ物、食べたい物、予算などを事前ヒアリングにて伺い、ご希望に沿った食事をお作りします。
ママの栄養管理産後の体の回復や母乳の質のことを考えた、バランスのいい食事をお作りします。
ご兄弟の送迎保育園・幼稚園・習い事等の送り迎えをいたします。
上の子のお世話ご兄弟のお世話をいたします。
その他、ママのご要望ママの要望に徹底的に寄り添います。お気軽にご相談ください。
※時間内での組み合わせは自由です。その他、ご要望がありましたらお気軽にご相談ください。
料金プラン
利用料金2,600円/1時間(1日5時間以上、6日以上の利用)
利用時間9:00~18:00の間
※日数・時間はお気軽にご相談ください。
利用の方法
メールか電話にて、お問い合わせください。
2.打ち合わせ訪問・電話・オンライン会議などで、事前ヒアリングを行います。気になっていること、不安なことなど、何でもお話しください。
3.利用開始 出産前のヒアリングの場合:出産後、ご希望の利用日をお知らせください。
出産後のヒアリングの場合:ご希望の日から利用可能です。